プレビューしながら行単位で編集するDraftPadアシスト ReLine

DraftPadにはBubblesという名アシストがあります。文章をカード化し、そのカードを並べ替えることで本文の編集が出来る標準アシストです。かっこいいし、とても便利。これがあるだけでも、DraftPadはエディタとして頭一つ飛び抜けてます。アシスト・ライブラリからインポートできるようになっています。


DraftPad 1.6.2
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: 無料 (Manabu Ueno)

しかしBubblesはオンラインが前提。執筆がいつも電波の届く範囲とは限らない。オフラインの場合もあります。そんなとき、今まではRowlineを使っていました。ところがRowlineはiPhone用。iPadの画面を生かせない。iPadでも使える行単位編集アシストが欲しい。まだ試行錯誤でコンセプトが先行していますが、形になってきたのでメモしておきます。

draftpad://self/web?source=<title>ReLine</title><meta name=viewport content=initial-scale=1,user-scalable=no><body style=margin:0;background:lightgray;><div id=wine></div><script>list=new Array();clip=new Array();function Minus(x){clip.push(list[x]);list.splice(x,1);Disp()}function Plus(x){if(clip.length>0)list.splice(x,0,clip.pop());Disp()}function Disp(){s=%22<table width=100%25>%22;for(i=0;i<list.length;i++)s+=%22<tr><td valign=top onClick=Plus(%22+i+%22) style=color:green;>%22+(%22000%22+(i+1)).slice(-4)+%22: </td><td onClick=Minus(%22+i+%22)>%22+list[i]+%22</td></tr>\n%22;s+%22</table>%22;wine.innerHTML=s}function main(x){list=x.whole.split(%22\n%22);Disp();}location=%22draftpad:///webdelegate?load=main%26unloadconfirming=true%26unloadconfirmtitle=保存しますか?%26unloadconfirmdefault=はい%26unloadconfirmclose=いいえ%26unload=function(){s=\"\";for(i=0;i<list.length;i++)s+=list[i]+\"\\n\";draftpad.replace(s,s.length)}%22</script></body>&whole=<@@>

登録リンクはこちら→ http://tinyurl.com/meu8ou8



ブログの下書きを想定しています。DraftPadの本文を行番号付きでプレビュー。HTMLタグがそのまま解釈されて表示される。これが基本画面。



このうち、文章の部分をタップすると、その行が削除されます。移動をしたい場合は、まず該当行を削除します。消えた行は記録されます(リンクが含まれる場合はサイトを開いてしまうことがあります。そのときは、同じ行内をタップすれば回避できます)。



次に、行番号をタップします。すると、先ほど削除された行が復活します。タップされた行に挿入される。連続して行削除をすると、その順番を覚えていて、行番号をタップするごとに新しい順に追記されるようになっています。これで並べ替えができる。


内蔵ブラウザを閉じるとき、表示している順番に合わせ、本文の配列を変更します。段落の入れ替えが簡単。ただし、Javascriptが入ると誤動作するので、本文に含まれないよう注意してください。アシストも勝手に走る。そこあたりが今後の研究課題。

  • DraftPad用の自作アシスト集