Amazonがオンライン・レンタル・ビデオを開始しました InstantVideo

一本100円から。


Amazon.co.jp: Amazonインスタント・ビデオ
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。Amazon プライムの詳細はこちら。今すぐチェック。商品詳細ページを閲覧すると、表示履歴が表示...
唐突に始まった印象。Silverlightでストリーミング再生するのでパソコンからしか視聴はできません。KindleFireはダウンロードできるみたいです。iPad/iPhoneは放置か、それともアプリを開発中か。見たい映画がたくさんあるわけでもなく、時間もそんなにないときは、Huluだとオーバースペック。「レンタルならAmazonで」といった戦略でしょうか。



まずはお試し。TVアニメや海外ドラマの第一話が無料だったりします。左側のメニューから「第一話無料」をクリック。106作品出てきますが、ここはガンダムで。



ガンダム、大地に立つ。「シャア少佐だって」の死亡フラグ基本形のおさらいができます。レンタルは48時間なので、見たいときにクリックするのが良さそう。ただしTVドラマを追いかけるには、一本100円でコスパが悪い。Huluのほうがオススメです。

  • Huluが料金の見直しをしてきて心揺れてます

  • 長い映画でもSD画質は100円、HD画質で200円。SD画質ダウンロードが1000円。新作はダウンロードのみ。どれも同じなのは、映画会社との契約かもしれません。アメリカでは去年からあるサービスなので、日本での配給に手間取った印象がします。中古DVDの買い取りを始めたりしたのも、いま振り返るとコンテンツ集めだったのだろうか。


    Amazonにはもう一つ隠し球があります InstantVideo
    昨日のAmazonCloudPlayerに続いて、第三弾。Kindle、CloudPlayerに続くのは、CloudDrive。アマゾンのアカウントがあれば、5GBのオンライン・ストレージが使えます。...
    アメリカだと「プライム会員は見放題」のサービスがあるんだけど、日本では組み込まれていません。でも狙っているはず。年間3900円でどれでも無料のビッグ・ボーナス。


    しかし、TSUTAYAとか、日本のレンタル会社は窮地に追い込まれたかも知れない。何か巻き返しを始めるかな。あるいは「Tカードの会社」でほそぼそと生き残れるのか。