Markdownプレビューとネット検索を兼ねたTextwellアクション ReView(サッパリ版)

今宵は名月スーパームーン


Markdownで書くこと

Markdownで表現できることは少ないですが、
下書きのとき、iPhoneの画面でも全体構成が見える。
HTMLタグとのちょっとした違いです。
そのちょっとした違いがモブログにマッチしている。
文体が自由律俳句に近づいていく。


モブログ必携

Textwell 1.4.1
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: \360 (Sociomedia)

MathJaxを取り込んでみました。
従来のReViewアクションとは別物になってます。
まず、プレビューのまま編集する機能を省きました。
プレビュー内のリンクを開くためです。
閉じたときのメニューも項目を減らしました。
都合が悪い場合は、古いReViewと並行してお使いください。

Import Textwell ActionReView


Markdownプレビュー

空行で起動するとプレビュー画面になります。
改行を有効にするオプションで動かしているので、
「行の末尾に空白2つ」といった縛りなしに書けます。
「空白2つ」は、分かち書き前提の記法であり、
英語なら便利だけど、日本語には不向きだからです。

プレビューを閉じたとき出てくるメニューは下記の4つ。


HTML ....... MarkdownをHTMLに変換します
(POST) ...... ソース内のPOSTで定義したスキームを開きます
Evernote ... HTML変換後、Evernoteに投稿します
Open ........ HTML変換後、Open in メニューを開きます


ネット検索

カーソル行に文字があるとき、それをGoogleで検索します。
リンクを埋め込むときに使います。
YouTubeを対象としたときは、動画を埋め込みます。


HTML ........ 開いているサイトをMarkdownでリンクします
(POST) .......リンクカードを作成します
Evernote ... Evernoteの内蔵ブラウザで開きます
Open ......... Safariで開きます


まとめ

TextwellならモブログでMarkdownが使いやすい MathJax
Markdownには、ある種の書きやすさがある。まず、今の関心を見出しに書く。すると、関連する文が思い浮かぶ。出てきた文を箇条書きする。段落に整え、見出しを書き直す。足りない部分が出てくるので、それを...

そんなわけで、上みたいなリンクカードが作れます。
Markdownについては上記ページを参照のこと。

iPhone/iPadモブログをすることに専心したアクション。
はてなダイアリーの設定にしてあるので、
ソース内のPOST変数をご自分のブログに合わせてください。
URLスキームでもOK。
クリップボード内に記事が保存されるので、
それをブログにペーストするだけです。