DraftPadで「ファイル保存」するSaveFileをリニューアルしました

DraftPadだけでファイルを保存するアシスト SaveFile
こだわり続けて幾星霜。テキスト全文をアシスト化するアシスト。前に書いたように「&」があると切れてしまう不具合があったので、さらに改良してみました。初めはタグのエンコードだけだったんですが、エラいことに...
DraftPadで書いた文章をローカルに保存するためのアシストです。DraftPadは「下書き」に特化したアプリであるため、単体での「ファイル保存」には対応していません。履歴を使い過去のテキストを取り扱う、「保存」を意識させない設計です。だから、自分でも忘れている文章を検索で見つけ出すことさえ出来る。この哲学はすごい。
ただし、明示的にファイルを残したい場合もあります。そのときはEvernoteDropboxに転送するのが本来の使い方でしょう。オンラインで、どのデバイスからでも再利用できるようにする。けれど「保存」が全く無理というわけでもありません。
DraftPad用Dropboxxの「こんなところ」が使いにくいので


DraftPad 1.6.2
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: 無料 (Manabu Ueno)

テキストをアシスト化するアシスト。前バージョンでも不都合はないのですが、最近使っているWebDelegateの書式に合わせました。下記アシストでどうぞ。

draftpad://self/web?source=<script>function main(x){mode=(Number(x.len))? 0:6;head=(mode)? x.all:x.insert;text=(mode)? x.whole:x.current;text=text.replace(/%25/g,%22%252525%22).replace(/%26/g,%22%2526%22).replace(/</g,%22%253C%22);name=(mode)? x.name:text;location=%22draftpad:///assist?option=%22+mode+%22%26title=%22+head+encodeURIComponent(name)+%22%26url=draftpad://self/urldecode?text=%22+encodeURIComponent(text)}location=%22draftpad:///webdelegate?load=main%22</script>&len=<#LEN>&name=<@L1>&current=<@>&whole=<@@>&all=□.&insert=◇.

登録リンクはこちら→ http://tinyurl.com/mvulmx2



SaveFileアシストを実行するとアシスト登録画面になります。本文の一行目がタイトル。このタイトルの文頭には、アシスト末尾の「&all=」で指定した記号が付きます。デフォルトでは、絵文字と「.」を組み合わせています。「.」を使っているのは、アシスト一覧で検索するとき「.」で絞り込みやすくするため。



後は必要になったとき「ファイル」を呼び出す。これで、保存してあった文章が編集画面に読み込まれ、置き換わるようになります。



今回の変更点は範囲指定をしたとき。二本指タップで段落を指定し、その範囲だけアシスト化します。しかも、呼び出すと挿入で読み込み。定形文登録に使えるんじゃないか、と。このモードのときは、タイトルの文頭に「&insert=」で指定した記号が付きます。
定形文のほうは実験的に追加した機能なので、今後変更するかもしれません。従来のアシストと混在してしまうのが美しくない。フォルダに入れ直すのも二度手間だし、もう少しスマートな方法があれば、そちらに切り替えるつもりです。
DraftPad用の自作アシスト集