DraftPadアシストをリスト型メニューにまとめちゃう BranchMaker

久しぶりに「使えるアシスト」かも。


DraftPadでアイコン式メニューを作る WallMaker
アシストが増えすぎたとき、アイコン化してまとめておけます。DratPaは便利なエディタなのですが、無闇矢鱈とアシストを登録すると、目的のアシストを見つけにくくなるまで増大する「マーフィーの法則」に罹患...
Wallはかっこいいけど、アイコンを探すのが大変。そうなると億劫ですよね。もう少し実用的に、簡単なリスト型表示のメニューも考えてみました。


DraftPad 1.6.2
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: 無料 (Manabu Ueno)

下記アシストを登録。シンプルな設定で、オフラインでも使えます。

draftpad://self/web?source=<script>function main(x){list=x.whole.split(%22\n%22);safari=(Number(x.safari))? %22draftpad.jump%22:%22window.open%22;s=%22draftpad://self/web?source=<title>Branch</title><meta name=viewport content=initial-scale=1><scr%22+%22ipt>function main(x){list={%22;for(i=0;i<list.length %26%26 / /.test(list[i]);i++)s+=list[i].replace(/%25/g,%22%2525%22).replace(/%26/g,%22%2526%22).replace(/%22/g,%22%255C%2522%22).replace(/(.+?)( +)(.+)$/,%22%2522$1%2522:%2522$3%2522,%22);s+=%22};whole=encodeURIComponent(x.whole);current=encodeURIComponent(x.current);title=encodeURIComponent(x.title);text=%2522<body style=background:lightgray;color:black;font-size:20px;font-weight:bold;>%2522;for(k in list){text+=%2522<a onclick=%22+safari+%22(%2527%2522+link(list[k])+%2522%2527)><div><span style=color:darkred;>■</span> %2522+k+%2522</div></a><hr>%2522;}document.write(text+%2522</body>%2522);function link(t){t=t.replace(/_@@_/,whole).replace(/_@_/,current).replace(/_@L1_/,title);return t;}}location=%2522draftpad:///webdelegate?load=main%2522</scr%22+%22ipt>%22;location=%22draftpad:///assist?title=Branch%26url=%22+encodeURIComponent(s)+%22%2526whole=<%40@>%2526current=<%40>%2526title=<%40L1>%22;}location=%22draftpad:///webdelegate?load=main%22</script>&whole=<@@>&safari=1

登録リンクはこちら→ http://tinyurl.com/msmez9f



まず、メニューの定義をDraftPadに書き並べます。今回は「アシスト名 URLスキーム」の書式。特殊記号は内部で変換することにしたので「&」は「&」のままで構いません。使えるプレイスホルダーも「_@_」「_@@_」「_@L1_」の3つに増やしました。それぞれ、カーソル行/テキスト全文/本文一行目になります。

Pocketを起動 pocket:
Momentoに転送 x-callback-momento://x-callback-url/newMoment?text=_@@_
CleverMemoに転送 clevermemo:///?title=_@L1_&content=_@@_
Googleで検索 http://www.google.co.jp/search?q=_@_



BranchMakerを起動すると、一行目から、空白を途中で含まない行までを登録します。このリストを「Branch」という名のアシストに変換するので右上の[Save]で登録。アシスト名は、どういうグループが入っているか分かりやすい名前に書き換えてください。



Branchを起動すると、アシストの一群が表示されます。他のアプリを起動したり、テキストを転送したり、ネット上の検索をしたりが一本で賄える。目的のアシストを探すのに、スクロールしたり検索したりする手間を減らすことができます。


DraftPadでメニュー形式のWeb検索アシストを作る WebSearchMaker
調べものもDraftPadから。辞書サイトや辞書アプリをDraftPadは自由に活用できる。検索系アシストの豊富さもDraftPadの醍醐味。ただ、そのためにアシストを並べると冗長です。そのため、以前...
WallMakerだけでなく、WebSearchMakerの上位互換にもなる。結構このタイプに落とせるアシストは多く、DraftPadが万能なランチャーに早変わりします。なお、BranchMakerの末尾にある「safari=1」を「safari=0」に書き換えれば、ネット関連を内蔵ブラウザで開くように変更できます。お好きなほうでお使いください。


(追記) 実質、アシストをフォルダに入れれば済む話だった。凹んだ・・・。