DraftPadアシストのReLineを再びプレビューに戻しました

DraftPadの行編集アシストRelineを作り直してみました
スクリプトを組むことが多いので、その編集が出来ないと、使う機会が激減します。プレビュー機能を諦め、コードのまま表示することにしました。派手さはなくなりましたが、不具合もなくなったので、常用できると思い...
コードの並べかえをするときは良いんですけど、ブログの仕上がりをイメージするときには使いにくい。一長一短です。プレビューも捨てがたい。迷走しています。


DraftPad 1.6.2
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: 無料 (Manabu Ueno)

でも、プレビューのON/OFFをすれば問題が解決するんじゃないかと思い、オプションをアシストの末尾につけてみました。コード用に改造した副産物で、心なしか動作不能になる不具合も起こりにくくなっています。お好きな方でどうぞ。

draftpad://self/web?source=<meta name=viewport content=initial-scale=1,maximum-scale=1><meta name=format-detection content=telephone=no><body style=margin:0;><div id=wine></div><script>preview=last=0;list=new Array();clip=new Array();wine.ongesturechange=function(){preview=1-preview;Disp()};function Minus(x){clip.push(list[x]);list.splice(x,1);Count(x);Disp()}function Plus(x){s=(clip.length>0)? clip.pop():%22%22;list.splice(x,0,s);Count(x);Disp()}function Count(x){last=0;for(i=0;i<x;i++)last+=list[i].length+1;}function Disp(){s=%22<table width=100%25>%22;for(i=0;i<list.length;i++){content=(preview==1)?list[i]:list[i].replace(/</g,%22%26lt;%22);s+=%22<tr><td valign=top onClick=Plus(%22+i+%22) style=width:32px;color:green;>%22+(%22000%22+(i+1)).slice(-4)+%22:</td><td onClick=Minus(%22+i+%22)>%22+content+%22</td></tr>\n%22;}s+=%22</table>%22;wine.innerHTML=s;draftpad.title(%22Total: %22+list.join().length)}function main(x){preview=x.preview;list=x.whole.split(%22\n%22);Disp()}location=%22draftpad:///webdelegate?load=main%26unload=function(){s=list.join(\"\\n\");draftpad.replace(s,last)}%22</script></body>&whole=<@@>&preview=1

登録リンクはこちら→ http://tinyurl.com/kztymth



アシスト末尾が「preview=1」の場合。HTMLタグが有効になるため、サイト紹介やアプリ紹介のリンクタグがそのまま表示されます。同じ行内をタップすれば削除、行番号をタップすればペースト。これで見映えを確認しながら段落の編集ができます。



preview=0」の場合。コード職人の人はこちらが良いかもしれません。連続してタップすれば、それがスタックされ、内部に記憶されます。行番号を連続タップし、順番に貼り付けることができます。スタックが空になれば、空行を挿入します。



二本指でスワイプしたとき、プレビューと非プレビューを切り替えるようにしました。これで、タグの内容をチェックしながらブログの表示も確かめることができます。もし切り替わらなければ、画面を書き換えるスクリプトが混在しているケースなので、諦めて「preview=0」でお使いください。
アシストが終了するとき本文を書き換えます。もし変更前の状態も残したい場合は、アシストのOptionを「Copy All Text」にしておくことをお薦めします。