LetterspaceにコールバックのURLスキームがありました

Markdown系エディタとして整ってきた。


Letterspace – Swipe. Edit. Note. 1.5.3
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: 無料 (Sittipon Simasanti)

日本語入力も改善してエディタとして不満のない状態になりました。気がついたら、書き込み用のURLスキームも実装してます。最初からあったのかも知れないけど、なんかx-callbackが使えそうだったので試したら、あっけなく出来てしまった次第です。

x-letterspace://x-callback-url/open   最後のノートを開く
x-letterspace://x-callback-url/create?text=TEXT   新しくノートを作る
x-letterspace://x-callback-url/replace?text=TEXT   最後のノートを置き換える
x-letterspace://x-callback-url/append?text=TEXT   最後のノートの末尾に追記
x-letterspace://x-callback-url/prepend?text=TEXT   最後のノートの先頭に追記

元ソースがあるわけではありません。ただ1Writerのコールバックを当てはめただけです。きちんと動いたから、まあ、これで良しということで。他にもあるかも。


Textwell 1.3.6
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: \300 (Sociomedia)

そんなわけでTextwellをバックアップするアクション。保存したら何もせずともTextwellに戻る。Letterspaceが黒子に徹してます。その速さ、イグナイトパス。

url="x-letterspace://x-callback-url/create?x-success=textwell:&text="+T.stdin.text;
T(url);

Import Textwell ActionLetterspace



スクリーンショットをお見せしたいが、あまりに一瞬で何も映りませんでした。これは反則級に速い。LetterspaceはiCloud同期なので、デバイス間で共有する保管庫にも良さげ。



しかも、共有ボタンにMarkdownプレビュー、HTML変換、PDF変換が追加されました。困ったな。wri.peが担当していた部分を置き換えることが出来る。しばらく併用で。


そんなわけで、使えるエディタになってきた Letterspace。スライドカーソル実装で、iOSの書きにくさを完全に克服しています。共有ボタンからWorkflowが呼べるんだよなあ。なんか、これ以上にパワーアップさせたら、他のエディタの地位を脅かしかねないな。

  • iOS8で純正メモの代わりなら無料のLetterspaceがオススメです