HandyFlowyで使えるちょっとした回復魔法

トピックを節約する方法。


現在の使用量をチェック

HandyFlowyに月間使用量を表示する拡張スクリプトを移植してみた
非公開APIを使ったスクリプトをまとめてみました。開いているトピックのタイムスタンプと月間使用量を表示します。MemoFlowy経由で登録してください。..

Timestampで今月のトピックを確認。すでに400を超えています。使い込むと月250行ではぜんぜん足りないですね。さいわい、ここのブログから登録してくださった方々のおかげで現在上限が8000トピックになっています。ありがとうございます。

もし使用量が月間上限量を超えそうになったら、トピックを削除することで回復できます。とはいえ、大事なトピックは消せない。残してあるものにはそれなりに理由がある。それで、コンプリートしたトピックだけ消す方法を考えてみました。


コンプリートだけ削除

HandyFlowy 1.0
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: 無料 (Michinari YAMAMOTO)

コンプリートだけ絞り込む検索式は、HandyFlowyの検索ボタンを押し、左端にある「is/not/or」で出てきます。下記のようになります。

is:complete
ただ、全体から調べたいときは一度Homeに戻る必要があります。なので拡張スクリプトにしておきましょう。

 location="https://workflowy.com/#/?q=is:complete";
MemoFowy経由で登録→ http://tinyurl.com/jnazyuo


Completed画面

実行すると完了済みトピックのリストが出てきます。知らないうちに溜まっているものですね。まるでコンビニのレシートに書かれたポイントのように。これを消せば使用量が節約できます。モバイル版のWorkFlowyに削除はありませんが、HandyFlowyなら大丈夫。トピックを選び、左上のアクション・ボタンからゴミ箱マークをタップすると楽勝です。

検索解除は、検索ボタンを長押してください。


ゴミ箱トピック

ただ、一項目ずつ削除するのは煩わしい。Homeに「ゴミ箱」という名のトピックを用意すると便利です。「ゴミ箱」にも完了トピックを作っておく。Completedを実行したとき「ゴミ箱」も出てきます。そして不要なトピックを「ゴミ箱」に集める(コンプリートのトピックには取消し線が付いています)。そのあとゴミ箱トピック自体を削除。

これで使用量が一気に回復します。


アウトラインのノート化

コンプリートを表示してみたら、意外と重要そうなデータだった。消してもいいか判断がつかない。そんな場合はノート化しておくと便利です。ノート化すると、複数トピックが一つのトピックに収まるので、月間使用量の節約になります。

左上の「Export TEXT」を使い「インデント」型をクリップボードに保存します。それを新規トピックのノートに貼り付ければ完了。トピックに展開し直すときは、このノートをコピーし、新規トピックに貼り付けるだけ。階層構造も再現されます。

ノート化が煩雑に思える場合は、Evernoteにスナップショットを残す方法もあります。Completed画面にしてから拡張スクリプトの「Export to Evernote」を実行。完了トピックのリストがEvernoteに残せる。大事な項目をうっかり消しても、内容だけはEvernoteで検索すれば思い出せる。階層構造を維持しなくても良い場合は、これで良いかもしれません。


まとめ

HandyFlowyはトピック削除が簡単にできる。すると、コンプリートが生きてきます。普段はトピックを削除せず、コンプリートで非表示にしていく。後で削除できる安心があると、トピックを表示/非表示で組み替える実験がしやすい。そうした推敲が可能になります。