iPod touchで電子ブック Stanza

iPad効果なのかな。電子ブックはキンドル形式よりはePub形式。WebサイトはFLASHからHTML5に置き換わっていきそうです。



Stanza for iPhone
Stanza

そういうわけで、ePubの予習をしておきます。使うのはiPhone用Stanza。無料の電子ブック・アプリです。iPod touch単体でも無料電子ブックをダウンロードできます。
おすすめは「The Saying Of Confucius」かな。「論語」英語版(笑)。「ブックを取得>カタログ>虫眼鏡」から「confucius」を検索して「Project Gutenberg」。Gentleman な Master が Love について説いてます。イメージ変わる(笑)。
Stanzaの良さは、分からない英単語の上で長押しをすると辞書モードになり、「定義」で英英辞典が立ち上がるところ。英語の勉強に最適。
 公式サイト: http://www.lexcycle.com/


青空文庫を読む)
でも、日本語の本も読んでみたいもの。
・まず、パソコン版のStanzaをインストールします。
 http://www.lexcycle.com/download
・ブラウザでお好みのページを開きます。青空文庫の場合は「いますぐXHTML版で読む」で本文を表示するところまで。
 http://www.aozora.gr.jp/index_pages/index_top.html
・そのページのURLをコピー。
・パソコン版Stanzaを起動し、「ファイル>Open Location...」に上記のURLをペースト。
・タッチのほうのStanzaを起動。「ブックを取得>共有」でパソコンのほうのファイルが表示されるので、それをタップしダウンロード。
・表示されないときは、パソコンのファイアーウォールが掛かっている可能性があります。システム環境設定の「共有>ファイアーウォール>新規」で、ポート番号9562を開けてください。
・これで、ダウンロードしたテキストがタッチで読めるようになります。この方法はどのサイトにも応用できるので、たとえばブログの1ヶ月分とか読むことが出来ます。まあ、画像がなくなるので分かりにくくなりますが。
 http://d.hatena.ne.jp/wineroses/201003
青空文庫はWattpadもオススメ。
 iPod touchで青空文庫Wattpad


(DOCやPDFをePubに変換)
パソコン版Stanzaの凄さは、各種ファイルをePub形式で保存することが出来ること。
・「ファイル>Open File...」から対象のファイルを開く。
・「ファイル>Export File As...>ePub」でファイルを保存。
・これで、ePub形式のファイルが作成されました。


ePub
ePub形式とは何か)
上のePub変換をすると、拡張子.epubのファイルが出来ます。さて、これは何なのでしょう?
・その拡張子を.zipに変えてみます。
・そのzipファイルを解凍してみてください。フォルダが出来ましたよね。
・中のOEBPSファルダを覗くと、xhtmlファイルが並んでいます。
・つまり、Webで普通に使っているHTML形式のファイルをzipで圧縮したものが「ePub」というわけです。出来合いの技術で、しかも特許に引っかかったりしない、オープンな電子ブック形式。それがePub形式。HTMLですから、画像や動画を埋め込んだりも出来る。基本がフリーですから、これがこれからの標準になると思いませんか?


(挿絵入りの英文を読む)
実は3月に出たiPhone版で埋め込み画像に対応しました。パソコン版はまだだけど。
・前に書いた「子どもたちにパソコンを」のOLPCがインターネット・アーカイヴと共同で無料の図書館を作っています。とくに児童文学のところが良いですね。本を検索して、気に入ったならEPUB形式のファイルをダウンロードしてみてください。
 http://www.archive.org/details/iacl
グーグル・ブックスePub形式への対応を始めています。検索された書籍のうちで「公共利用できる書籍のみ」に限られますが、右上で「ダウンロード」のボタンが出てると思います。そこからePub形式での保存が出来ます。
 http://books.google.com/
・上記のサイトはどちらも、タッチのStanzaから直接参照が出来ます。「ブックを取得>共有>編集>ブックソースの追加>ウェブページ」としてから、それぞれのURLを入力。これを保存すると「ブックソース」から直接Webページが見れます。ただし、画面が小さ過ぎて分かりづらい。ここあたりiPadになれば、スイスイとダウンロードして来れるようになりますね。



ePubの管理)
ePubファイルが溜まってくると、どれがなんだか分かりにくくなる。それで、別に管理用ソフトも必要になってきます。OSを問わず使いやすそうなのはこれかな。Calibre。それぞれのタイトルや著者名を表示してiTunesのように管理できるフリーソフトです。ただ、日本語にも対応してるけれど、PDF to EPUBの機能は日本語だと画像の部分しか残らない・・・。
 http://calibre-ebook.com/


(おまけ)

身体感覚で「論語」を読みなおす。―古代中国の文字から
身体感覚で「論語」を読みなおす。―古代中国の文字から
春秋社 2009-11-19
売り上げランキング : 7301

おすすめ平均 star
star過去の知恵を人生訓に貶めさない、本質的論語
star論語の新たな側面を解き明かす

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
論語に使われている漢字は、実はまだ孔子の時代には無かった! 明かされる真実。能楽師の安田先生が中国4千年の謎に挑む。・・・実際、読むまではとんでもない奇書だと思ってたんですが、結構まともでした。というか、口伝であったものを後の時代の人間たちが文字に置き換えるとき、後代の価値観で読み替えてしまってる部分が多いということですね。孔子自身は本当は何を言おうとしていたのか。それを甲骨文字をたどりながら分かりやすく読みほぐす、ミステリー小説みたいな好著になってます。