瞬間日記がDraftPadとタッグを組んだ

ライフログとはこのアプリのためにある言葉。


瞬間日記 〜 日記 カレンダー メモ 3.3 App Store
対象デバイス: all
カテゴリ: ライフスタイル   価格: ¥0
販売業者: Tom Sonoda
まだiPod touchしか持ってなかった頃、よく使っていたメモ・アプリがこれでした。文章を書き込むと自動で日付が入り、それをカレンダー画面で管理できる。写真も貼り付けることができ、手軽に日々の記録を貯めていけます。名前通り、瞬間で日記になる。けれどEvernoteを使い始めてからはキャラが被ってしまい、iPadではインストールもしてなかったのですが。



今回のバージョンアップでDraftPadと連携するようになった。正確には、URLスキームが付きました。するとこれ、DraftPadの苦手な面を瞬間日記が全面カバーしてしまう最強タッグになるんですよ。

Title: 瞬間日記
URL: momentdiary://?t=<@@>

このアシストをDraftPadに追加するだけ。DraftPadで書いた文章を瞬間日記に瞬時に取り込むことが出来ます。書いた文章が、その瞬間、もう日付入り。
マクロが使えるiPad用エディタ DraftPad



下段のカレンダー・ボタンをタップすると、一月分が見渡せる。



右下の矢印ボタンで「データ出力・入力」を選ぶとメールで送信できる。宛先をEvernoteにすれば、バックアップも万全。それも一日分の記録をまとめることが出来ます。さすが老舗のメモ・アプリだけあって、いろんな機能を柔軟に取り込んであります。
DraftPadのコンセプトは「モードレス」。淡々と「一枚の紙」であり続ける。履歴をキーワード検索することで「時間」を捌こうという方法論。これは、ファイル管理という考え方とは相性が悪いです。というか「ファイル」に別れを告げた地平を切り開いている。このドラパの趣向を生かすには、さらに「時間」を「日記」として残せると美しい。ファインダーに映り続ける「映像」と、それをスナップショットした「画像」との関係ですね。クラウドではEvernote、ローカルでは瞬間日記が「スナップショット」になる。さしずめ「ファイル」は、紙に現像してアルバムに糊付けしていた、昔の「写真」のイメージでしょうか。流動する「思考」に虫ピンを刺しての標本採取。それが「ファイル」。生きている「時間」の脈動を捉えるには、ちょっと役不足になるのです。
EvernoteはDraftpadと相性が良い


(関連記事)
瞬間日記taleについては、下記記事のおまけで。
http://d.hatena.ne.jp/wineroses/20120704/