BlogQuoteでSafariからRowlineにリンクを送ってみた

ShareHtmlをRowlineへ出力するMyScriptsスクリプトが出来た! | happy081115's Blog
スクリプト出来ました〜!私はブログを書くのにRowlineをメインで使ってます。以前のエントリーでも紹介しましたが、最近はRowlineを取り囲む環境が充実してきてて、iPhoneだけでブログを書く私...
なるほど、これはいい方法だなあ、と思ったので、BlogQuoteでもマネをしてみました。よそさまのブログを紹介するとき、サムネと引用文を手軽に付けてリンク・プレートにするブックマークレットです。元ネタはDraftPad用だったのですが、確かにRowlineに直接送ると使いやすい。

javascript:title=document.title;url=location.href;text=window.getSelection();if(text==""){p=document.getElementsByTagName("p");for(key in p) text+=p[key].innerText;text=text.replace(/\n/g,"").replace(/undefined/g,"").substr(0,100);}clip="<div style=\"background-color:ivory;padding:15px;border-radius:5px;border:1px solid lightgray;\"><a href="+url+" target=_blank style=color:darkblue;><img align=left src=http://capture.heartrails.com/200x130/cool/shorten?"+url+" width=200 height=130>"+title+"</a><a href=http://b.hatena.ne.jp/entry/"+url+" target=_blank><img src=http://b.hatena.ne.jp/entry/image/"+url+"></a><br><font size=-1>"+text+"...</font><br style=clear:both;></div>";location.href="rowline:///set?loc=bottom&view=lines&text="+encodeURIComponent(clip);



特にiPod touchですね。気になるサイトを次々とRowlineに送っておく。マネすると言いながら、こちらはSafariでサイトを開いて送る、原始的な方法になっちゃいました(汗。



Rowline 1.1.1
分類: ビジネス
価格: \170 (Yusuke Tsuji)

すると、サムネ付きでサイトの確認が出来ます。Previewでは、ちゃんとリンクにもなってるし。簡易版の「後で読む」みたいなものか。そのうち、ブログ書きに必要なのだけ残す。


後は下記DraftPadアシストも使い、DraftPad-Rowline間を往来。iPod touchだけで、この記事の出来上がり。

rowline:///set?text=<@@>&loc=whole&view=lines&callback=draftpad: 


サムネイル付き紹介リンクをDraftPadに貼り付ける BlogQuote - W&R : Jazzと読書の日々
すでに作ったものを見直し。ブログからテキストを抜き出し、サムネと一緒にリンク・プレートにするブックマークレット。ちょこちょこ手を入れてるうちに別物になったのでメモ代りに投稿。見た目は大きく変わっていな...
DraftPad用はこちら。手軽にサイト紹介が出来ます。