二つのテキストをDraftPadで交互に編集 MyScripts型Switch

変わり身の術。


DraftPadで二つの文章を入れ替えながら編集する方法 Switch
他の文章を参照しながら書き綴るときに。DraftPadを使っていると「こんなこと出来たら」と思い浮かぶことがある。たとえば、何か文章を書いているとき別の用件を思い出し、そちらもタイプする必要が生じたとき。...
DraftPadを擬似的に二面にするアシスト。といっても画面が二つあるんじゃなくて、テキストの切り替えです。便利なアシストですが、如何せん、オフラインでは使えない。そこが歯がゆい。だって文章に専念するのは、電波が届かなくてネットできないときだからー。
そんなわけで、オフラインでも二つ同時に編集する方法を考えてみました。


MyScripts LE 2.5
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: 無料 (Takeyoshi Nakayama)

MyScriptsを使います。やっていることは単純にテキストの入れ替え。JSONの機能で、ローカルに保存します。カーソル位置も記憶。下記リンクで登録してください。

TARGET="openurl";
s=LOAD_JSON("switch");
t=ENCTEXT+"&loc="+OPTION;
SAVE_JSON("switch",t);
if(s==null) s="";
location="draftpad:///insert?text="+s;

登録リンクはこちら→ http://tinyurl.com/omhzyht


DraftPad 1.6.2
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: 無料 (Manabu Ueno)

DraftPadからこのスクリプトを呼び出すだけ。画面が切り替わります。

myscripts://run?title=Switch&text=<@@>&option=<#LOC>

登録リンクはこちら→ http://tinyurl.com/nwgqn53



地味な拡張ですが「DraftPadが二つあれば」という場面は意外とあったりする。そう思いませんか。片方のテキストを参照しながらもう一方を仕上げるとか、書きかけの文章を棚に上げてブログネタを仕込むとか。二つあることで可能性が広がります。


Clever Memo - カスタマイズ可能なEvernote投稿専用メモアプリ 1.0.3
分類: 仕事効率化,ビジネス
価格: 無料 (Toc)

さらに、どのエディタにも対応可能な Switch(All)。たとえばCleverMemoの場合、下記スクリプトをボタンに設定。optionに復帰用URLスキームを与える仕様にし、汎用型にしました。これで二つのテキストを扱える。ただし、カーソル位置は残せないけど。

clever.getText(function(x){location="myscripts://run?title=Switch(All)&option=clevermemo:///?text%3d&text="+encodeURIComponent(x)});

Switch(All) はこちら→ http://tinyurl.com/okk953f


Rowline 1.1.1
分類: ビジネス
価格: \250 (Yusuke Tsuji)

Rowlineだとこんな感じ。Actionsに追加しておくと、二つのテキストを切り替えることができます。option内の「=」は「%3d」、「&」は「%26」に置き換えてください。

myscripts://run?title=Switch(All)&text=<@@>&option=rowline:///set?loc%3dwhole%26text%3d


実はこの方法、同じ変数をJSONで使っているため、DraftPadから裏に回したテキストがCleverMemoで開いたりします。反対方向もできるし、他のエディタも参戦すれば、それらの間でテキストを共有できる。妙な感じがしてくる、変な使い方になります。