カード型エディタの7wrinerをTextwellに取り込んでみるテスト

秘かに見張ってました。


7wriner

About - 7wriner
ツリー型ではない、新しいタイプの情報管理ツール。情報をカード化し、ラインに配置する。あとは、クルクルと。Try it7wrinerはウェブブラウザで動作するツールです。モダンなブラウザなら、特に問題な...

倉下氏が去年の秋頃から作っていたカード型エディタ。ベータ版が公開されました。なにやら面白そうなWebアプリです。イメージ的には、情報カードを並べ替えて論文の下書きにするツールということかな。詳しい使い方は上記サイトをご覧ください。


とりあえず

Textwell 1.8.7
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: \360 (Sociomedia)

iPhoneiPadでも部分的に使えそうなのでTextwellアクション。内蔵ブラウザで7wrinerを開きます。ただパソコン版と違い、ラインが一つか二つになります。

Import Textwell Action7wriner


使い方

起動すると本文をクリップボードに保存します。それを7wrinerの入力ボックスに貼り付けてKeep。終了時メニューの「Repalce」で表示ラインを読み込みます。

入力ボックスの下にある空白をスワイプするとラインの切り替えになります。今気づきました。これならiPhoneでも7つのラインを活用できますね。なるほど。


まとめ

ツールは人柄を表します。7wrinerは、出てきたアイデアを決して捨てない。アイデアを意味付けるのは「今の自分」ではなく「未来の自分」である。判断を中腰のまま保留し、形になるところから手をつける。そういう哲学が流れているように思いました。慌てて結論を出そうとせず、アイデアが語り出すのを待つ。包容力がツールになっている印象がします。

  • Textwellで7wriner用jsonファイルを出力する方法を考えてみた