DraftPadの自作アシスト集を作ってみました

小物ばかりですけど。


DraftPad 1.5.2 App Store
対象デバイス: all
カテゴリ: 仕事効率化   価格: ¥0
販売業者: Manabu Ueno
ブログ書きでお世話になってるDraftPad。アシスト機能が便利すぎます。ただ、はてなダイアリーでは、アシストを埋め込んだリンクを作ってもDraftPadが立ち上がらない。httpリンク以外は無視する仕様のようです。これは困るなあ。いろいろ考え、Dropboxの利用が閃いた。うまく行くかな?
DraftPadからはてなダイアリーに投稿する方法



こんな感じです。下記アドレスからご利用ください。
https://dl.dropbox.com/u/56343898/assist.html


アシスト・リンクの作成もアシストで組んでみました。

Title: Assist Maker
URL: draftpad://self/urldecode?text=draftpad:///assist%3Ftitle%3D<@L1>%26url%3D<@L2>%26option%3D0

本文の一行目をタイトル、二行目をアシストの内容と見なし、インポート用リンクを作成します。Optionには「0」が設定されているので、必要に応じ書き換える方向で。この方法、テンプレート整形とかに応用できそう。
実は、URLの部分をエンコードしないといけないんですが、このアシストでは対応してません。というのも、htmlファイルの作成にはNocsを使ってるんですが、これが自動でエンコードしてくれるからです。下書きの段階では、むしろ読みやすい形式のままで。気になる場合は、別にエンコードしてコピペで。
iPadでホームページを作るMarkdownエディタ Nocs
(追記)DraftPadのアシストを登録するためのアシスト AssistMaker



全然関係ないですけど、各アシストには絵文字を貼って使ってます。ぱっと見、機能別に分かりやすくなるんじゃないかと始めたけど、ちょっとやり過ぎなカンも無きにしもあらず。カテゴリーは3つか4つに統一したほうが良いかも。


(追記)
インポートできないリンクがあったのですが、「&」エンコードを間違えてました。「%26」にすれば良いようなので、修正しておきました。
NebulousNotesがOpen Inに対応しました