やはりWorkFlowyにはCardyが向いていると思うので修正版


ブレットが消えない

Cardyスタイルを適用してもWorkFlowyのブレットが消えなくなりました。ポッチがオレンジの四角の中にある。デザインを作り直しか。そう思うとどうも腰が上がらず、自前のCartaに逃避して数ヶ月。でもWorkFlowy公式アプリの発表から再び触るようになり、やはり美しくないので、ソースの解析をしてみました。

結論から言うと、モバイル版のブレットはスタイルではなく、イメージで描かれていることがわかりました。対応策はCSSに下記スクリプトを追加することです。

.bullet>img{display:none;}


HandyFlowy用

HandyFlowy 1.6
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: 無料 (Michinari YAMAMOTO)

HandyFlowyには下記スタイルをインストール。

スタイルの登録はこちら → http://tinyurl.com/yc3uto7e


ビフォア・アフター

ポッチが消えてスッキリ。これなら違和感なく操作できます。


禅モードエディタ Noty

HandyFlowyをエディタに変えるNotyにも同様の処置をしました。

スタイルの登録はこちら → http://tinyurl.com/ydb8xo9m


TextwellでもCardy

「手に合うハンマーを持て」とニーチェは言った Cardy in Textwell
叩いて中身を調べたらしい。CardyはWorkFlowy向けに開発したカード・スタイルです。WorkFlowyを情報カードのようなスタイルで扱う。iPhoneの狭い画面でも見やすくなるように考慮しまし...

そうなるとTextwellも直さねばなるまい。内蔵ブラウザでWorkFlowyを表示し、開いているトピックをTextwellに読み込みます。まさに表裏一体。

Import Textwell ActionCardy


まとめ

デザインが想像を制限する。アウトライナーは箇条書きのメタファーではありません。なのに先頭にブレットが付き階層構造で表示されると、勘違いしてしまうんですよね。一行ずつ書いていくものだろう、と。自由に書くつもりが、卒業式の式辞の順になってしまう。

でもカードで表示するとどうでしょうか。カードだと「情報」が単位になります。順序は二の次になり、類似や対比が並びの基準に入ってきます。2つのカードを一つに括ればカテゴリーが生まれる。視覚的に操作することが思考となる。それがCardyの目指すところです。

  • 【Textwell】新WorkFlowyのデザインをCardyにしてみました