KindleFireを「使えるエディタ」に変える3つのアプリ

KindleFireのデフォルトは「ドキュメント」というアプリなのですが、実質ワープロなので使いやすくありません。文字を装飾するアプリであり、書くツールではない。そこでエディタを導入します。しかも3つのアプリを組み合わせると、柔軟な執筆ツールの出来上がり。


何で書くか

選んだのはJota Text Editor。「イオタ」と読みます。今はJota+になっていますが、シェアウェアになっていてGooglePlayでしか手に入らないので、ここは無印で運用します。

キーボードの右肩にメニューがあるので「設定」を選びます。「ツールバー設定」で「Share」と「Direct Intent」を追加してください。この2つで他のアプリと繋がります。

  • Jota+ (日本語) - Aquamarine Networks.

  • どこに書くか

    書いた文章の保存。iPhoneとの連携も考えSimplenoteにしました。テクストだけならEvernoteよりも軽いし速い。Markdownプレビューに対応していて頼もしい。

    Jotaの設定で「ダイレクトインテント」をSimplenoteにすると、ツールバーの「Direct Intent」で送信できます。ワンタップで転送できます。書いては保存、書いては保存。

  • Simplenote

  • どんなふうに書くか

    クリップボード用アプリとしてClipboardManagerをインストール。JotaのShareボタンでこれを選択します。起動時に「常時」とすれば、以降はワンボタンで起動します。

    ClipboardManagerが起動すると Smart actions というメニューが立ち上がります。クリップボードへの保存やGoogleでの検索、他のアプリへの転送など、6つの機能が追加されます。これがJotaだけではない。他のアプリでも起動できます。SilkでURLアドレスをコピーしたり、選択範囲をネットで検索したり。iOSにもほしいタイプのアプリです。



    まとめ

    この3つのアプリはAmazonアプリストアでダウンロードできます。だから安心。それでいて最強。KindleFireがただの「読むツール」から「書くツール」に変わる。

    とくにJotaが面白いですね。カスタマイズできる項目が多く、エディタなのに壁紙も設定できてAndroid文化って感じがします。「インテント」がURLスキームに代わるものなのかな。研究の余地あり。また新しいことが見えてきたら記事にしようと思います。

  • KindleFireをiPhone経由でネット接続する方法