TOO YOUNG TO GO STEADY
3月のテーマって何かな? やっぱり卒業、引っ越し、職場の異動?
TOO YOUNG TO GO STEADY
1955(Harold Adamson / Jimmy McHugh)Jerry Grillo
Too young to go steady
Too young, I hear her say
She says we're not ready
But then why am I feelin' this way?
恋人になるにはまだ若すぎる
私たち若いわ、と彼女は言う
まだ早いのよ、と
でも僕のこの気持ちはなぜ?
まだ若すぎる、と彼女は言う
私たち、待つべきなのよ、と
でも、どうして待つの?
待ってたら手遅れになるのに
僕が狂おしく思っていることを
彼女は知っているのだろうか?
彼女の心は石で出来てる?
いつも僕を子ども扱いするけど
そろそろ大人だと認めてほしい
いつか彼女も後悔をするだろう
ただ見てるだけなら
いつか彼女も悔いて思うはず:
恋人になっておけば良かったと
卒業式に、告白して、ふられる。春の風物詩ですね。「まだ若すぎるわ」は古から伝わる縁切りの呪文です。早く気づきましょう。「今に見てろよ。僕もきっとカッコ良くなって、後悔させてやるから」と唇を噛みしめる。それもまた大事なことです。そういう挫折を繰り返して、子どもから大人になっていくのだから。
1955年のミュージカル『ストリップ・フォー・アクション』のナンバー。1956年にナット・キング・コールの歌が、1960年にはコニー・スティーヴンスのレコードがヒットした。でも、37歳のコールに「若すぎる」と歌われてもなぁ。
サラ・ガザレクのブートレッグ。埋め込みに対応してないので、一度YouTUbeに飛んでみてください(こちら)。
| Ballads | |
![]() | John Coltrane Quartet Impulse 1995-06-27 売り上げランキング : 642 おすすめ平均 ![]() むかし、むかし 最高のジャズバラード The Best Ballad Compliation Ever MadeAmazonで詳しく見る by G-Tools |
| Ballads: Remembering John Coltrane | |
![]() | Karrin Allyson Concord Jazz 2001-05-22 売り上げランキング : 93525 おすすめ平均 ![]() ちょっと暗いかなAmazonで詳しく見る by G-Tools |
| Let's Get Lost | |
![]() | Terence Blanchard Sony Classical 2001-05-22 売り上げランキング : 178139 おすすめ平均 ![]() 都会に似合うジャズバラードアルバムAmazonで詳しく見る by G-Tools |
| Shukuru | |
![]() | PHAROAH SANDERS JVC Japan 1993-05-04 売り上げランキング : 211142 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
| Standards Live | |
![]() | Keith Jarrett Trio Unknown Label 1986-02-01 売り上げランキング : 125070 おすすめ平均 ![]() 『これをやらねば』と始めた所作 各曲が全体で構成を成すかのように次第に最高潮に盛り上がるAmazonで詳しく見る by G-Tools |







