OLD DEVIL MOON

中秋の名月は25日だったのですが、実は27日の夜が満月。お天気がよくてお月様が見れると良いんだけど。


OLD DEVIL MOON
1946(E. Y. Harburg / Burton Lane) Ron Kaplan


l look at you and suddenly
Something in your eyes I see
Soon begins bewitching me


君を見るや否や
君の瞳に何かを見つけてしまった
すぐにそいつが僕に魔法を掛ける
これは、あの悪魔が潜んでいる月
君は天空からそいつを盗んだのか
君の瞳にあるのは、あの魔の月だ


君が僕をチラリと見ただけなのに
この想いは火傷するほど熱くなる
夜に浮かび光を放つ星たちでさえ
君のその眩しさには敵いやしない


僕の身体は宙に浮き上がっていく
まるで魔法の絨毯に乗ったように
蝶の群が体内で羽ばたくみたいに
泣いてしまいたい、歌い出したい
狂ったように笑い回りたい気持ち
それは全て、その魔の月のせいだ


鳩のように自由だと思っていたら
君の瞳の悪魔月が、僕を盲目にし
この愛の檻に捕えてしまったんだ


1946年ハーバーグ脚本のミュージカル『フィニアンの虹』の曲。アイルランドから新天地アメリカに渡ってきたフィニアン。彼が持ち出した金の壺を追ってくる妖精、娘シャロン小作人のウッディ、妖精のオージーと口のきけない少女スーザンの恋物語もからめて展開するおとぎ話。シャロン役のエラ・ロウガンとドナルド・リチャーズが歌った。ミュージカルは7254回の最長ロングランとなる(この記録を抜いたのが「マイ・フェア・レディ」)。1968年にフレッド・アステア主演で映画化。そこではペトゥラ・クラークとドン・フランクスが歌っている。
さて、「old devil moon」とは何か。アイルランド移民の話なので、最初はケルト神話にそんな伝承があるか調べましたが、それらしいものは見当たらず。1944年に「THAT OLD DEVIL CALLED LOVE」という曲がヒットしていて、どうやらこれが本歌のようです。つまり「恋」という名の悪魔。アダムとイヴを結びつけた最初の悪魔ということでしょう。「月」も人を狂気(lunatic)に導くとされているので、こんな危ないものが目の中にあったら抵抗しようがない。



フィニアンの虹 特別版
フィニアンの虹 特別版フレッド・アステア, ペトゥラ・クラーク, トミー・スティール, フランシス・フォード・コッポラ

ワーナー・ホーム・ビデオ 2005-07-01
売り上げランキング : 59057

おすすめ平均 star
star名曲揃いのファンタジックなミュージカル
star最後のミュージカル

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
監督がフランシス・コッポラ。28歳のときの作品です。スタッフにジョージ・ルーカス廉価版出てます。


Night At The Village Vanguard
Night At The Village VanguardSonny Rollins

Blue Note 1999-09-14
売り上げランキング : 51837

おすすめ平均 star
starロリンズのピアノレスカルテット
star聞き返すほどに引き込まれていく名ライブ!
star炸裂するドラム、これぞジャズ!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
「悪魔月」の代表作と言えば、まずこれが挙がると思う。いつもiPodに入れてます。軽快なリズムから畳み掛けるように盛り上がっていく。文句無しなんだけど、「悪魔月」の演奏ってこれの影響なのかな。サンバ風のアレンジが多い。それはおかしいでしょ?


Duets: Live at the Great American Music Hall
Duets: Live at the Great American Music HallBetty Carter

Polygram 1996-01-30
売り上げランキング : 188768

おすすめ平均 star
star大盛況大喝采ライブ
starジャズボーカル

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ボーカルもそういう意味でオリジナリティの高いのを探すと、この二人の魔女。ベティ・カーターとカーメン・マクレエ。なにしろマクレエをして「本当にジャズシンガーと言えるのはベティ・カーターだけ」と言わしめた。ベティ・カーターのほうが9つ年下なのに。このデュエット、どうでしょう?


In Person: 1960-1967
In Person: 1960-1967Ramsey Lewis

Verve 1998-04-07
売り上げランキング : 358806

おすすめ平均 star
starTRIOとしての一つのあり方。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ピアノも斜め上にラムゼイ・ルイス。R&Bよりのジャズになってます。「蝶の群が体内で羽ばたく」というのはちょうどこんな感じ。「have butterflies inside」で「胸がドキドキして舞い上がってしまう」という慣用句です。このアルバム、新盤が出るようです(こちら)。


Blue and White
Blue and WhiteDoug Raney

SteepleChase 1995-11-01
売り上げランキング : 451567


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ギタリスト、ジミー・レイニーの息子ダグ・レイニー。やっぱりジャズ・ギタリストです。滑らかな速弾きで音の渦の中に「悪魔月」を包み込んでしまいます。チェット・ベイカーとよく組んでたからか、ギターなのに「息継ぎ」が感じられる。トランペットを模倣してるのだろうか。