FOOLS RUSH IN

この曲は、ちょっと早すぎたか。


FOOLS RUSH IN
1940(Johnny Mercer / Rube Bloom) Barbara Rosene


Fools rush in where angels fear to tread
And so I come to you, my love
My heart above my head


愚か者は飛び込む、天使の恐れるところへ
そして私も来ちゃいました、あなたの許へ
頭が動くよりも先に心が突っ走っています


もちろん危険なことは重々承知しています
でも私にもチャンスがあるなら構いません


愚か者は飛び込む、賢者の行かぬところへ
でも賢者なんて恋に落ちたりしないでしょ
そんな人たちにどう分かると言うんです?


あなたに出会って私の人生は始まりました
心を開いてください、この愚か者のために


「Fools rush in」は「急いては事を為損じる」という諺。でも用心ばかりしてても始まらないのが恋。単刀直入、猪突猛進。好きなら好きで当たって砕ける。他に何か方法があるというのでしょうか? エイプリル・フールというのは、そういう「愚か者たち」のために四月の春があるってことなのかな。
邦題『恋は愚かと言うけれど』。ジョニー・マーサーが「Day in, Day Out」の次に作った曲。グレン・ミラー楽団がレコーディングしてヒットした。またトミー・ドーシー楽団もシナトラが歌い、レパートリーにしていた。2006年ソフィア・コッポラ監督映画『マリー・アントワネット』でもロック・バージョンの歌が使われている。



Happy Again
Happy AgainThe Jazz Crusaders

Sindrome 1995-08-08
売り上げランキング : 318971


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ジョー・サンプル、ウェイン・ヘンダーソンウィルトン・フェルダーラリー・カールトンを中心とするフュージョン・バンド、ジャズ・クルセイダーズ。1961年から活動を続け、メンバーを入れ替えながら今も続いています。このアルバムは1995年ヴォーカルにボビー・コールドウェルを起用した頃。独特のファンキーさを醸し出しています。


Duet
DuetDoris Day

Sony International 2001-05-29
売り上げランキング : 173404

おすすめ平均 star
starアンドレプレビン&ドリスデイ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
今はクラシックの大御所アンドレ・プレヴィンがまだジャズ・ピアニストだった若い頃。1962年。ベースがレッド・ミッチェルのピアノ・トリオで「恋は愚かというけれど」をやっています。若さ故に突っ走ってしまう気持ちを抑え、とてもクールな演奏になっています。


ザ・コンプリート・ルースト・セッション(2)
ザ・コンプリート・ルースト・セッション(2)スタン・ゲッツ ジミー・レイニー ホレス・シルヴァー

EMIミュージック・ジャパン 1997-04-28
売り上げランキング : 320251

おすすめ平均 star
star世紀の名盤と言うしかない
star世紀の名盤と言うしかない

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
まだ20代のスタン・ゲッツ。1951年にクール・ジャズの代表として、ピアノにホレス・シルバー、ギターにジミー・レイニーのサポートを得ての録音。軽く明るい色調が気持ちいい。この後、麻薬に溺れ、コンビニへ強盗に入り、刑務所を出てから北欧に移住し、ボサノヴァアメリカに紹介し、とにかく「若さ故の突っ走り」で一気に駆け抜けていきます。


Zoot!
Zoot!Zoot Sims Quintet

Universal Japan 1991-07-01
売り上げランキング : 280171

おすすめ平均 star
star名盤!
starこれがジャズっていうもんだ
starバー・バンドの様な野卑なドライブ感!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
アマゾンの評価には別のアルバムと勘違いした人が載せてあるなあ。Fools rush in。これは30代のズート・シムズ。1956年の作品。猪突猛進とは反対の、とても穏やかで思慮深いサックス。元の曲も、歌詞の内容とは違い、メロディがゆったりしていて、本当は恋に対して慎重なのでしょうね。ズートは10年後ソニー・スティットと同じ曲をテナー・バトルしていますが、こちらはきらきらと輝くような演奏。どちらのズートも良い感じ。


(おまけ)

スネークマンショー・アンソロジー
スネークマンショー・アンソロジースネークマンショー

ユニバーサル インターナショナル 2004-05-26
売り上げランキング : 9264

おすすめ平均 star
starこれは貴重な資料ですね。
starYMO,テクノ,スネークマンの3つのキーワード
star素敵過ぎ!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
「え、エディ〜?」。いやあ、今聴いても笑えます。スネークマンショー伊武雅刀小林克也桑原茂一のお三方で繰り広げられる笑いの世界。1970年代伝説のラジオ番組です。間で流れる曲の一つがリッキー・ネルソンの「恋は愚かというけれど」。流行ってたのかな。「ニュースの時間」で、1ドル235円になって「円高の状況」と言ってるから、時代も変わったものだと思う。世界全体が何かに取り憑かれたように突っ走ってきたんだろうなあ。