初心から始めるTextwellアクションの作り方 ActionMaker

満を持してDraftPadの上位互換エディタが登場しました Textwell
最初は疑うじゃないですか。名前も違うし、アイコンも違う。でもアプリ紹介を読むと「DraftPad」です。その上セッティングを弄ることで、スワイプでのカーソル移動や、履歴を保存するスナップ機能。しかもア...
DraftPadがディスコン決定。たぶんiOS7対応が難しかったのでしょう。これからはTextwell。環境を作り直すことになります。とはいえ、移行期なのでまずはDraftPadとの連携。DraftPadからTextwellにテキストを移す。これはシンプルに。

textwell://replace?text=<@@>

登録リンクはこちら→ http://tinyurl.com/pakv98h


Textwell 1.0
分類: 仕事効率化,ユーティリティ
価格: \250 (Sociomedia)

次にTextwellからDraftPadに転送。DraftPadのアシストのURL項目を「url:」に、Option項目を「option:」に並べるイメージです。互換性を保ちやすくしてある。

T( 'urlScheme', {
  url: "draftpad://insert?text="+encodeURIComponent(T.whole),
  option: 'none'
} );

でもJavascriptが使えるから下記スクリプトが分かりやすいかも。

location="draftpad://insert?text="+encodeURIComponent(T.whole);

登録リンクはこちら→ http://tinyurl.com/o3qaqm9



ははは、DraftPad、分身の術。なかなか面白くなってきた。じゃあ、一行目をタイトル、二行目以降をスクリプトとして登録するアクションはこう?

location="textwell:///importAction?title="+encodeURIComponent(T.line(1))+"&source="+encodeURIComponent(T.lines(2,null));

登録リンクはこちら→ http://tinyurl.com/q5l5b2z


ほほお、簡単じゃないか。これをtinyurl.com経由で短縮してしまおう。

link="http://tinyurl.com/api-create.php?url=textwell:///importAction?title="+encodeURIComponent(T.line(1))+"&source="+encodeURIComponent(T.lines(2,null));
q=new XMLHttpRequest();
q.open("get",link,false);
q.send(null);
T("copy",{text:q.responseText});

そんなわけで新しいアクションを追加するアクションが出来ました。短縮URLに変換し、クリップボードにアドレスが入ります。適当なところにペーストするだけ。
登録リンクはこちら→ http://tinyurl.com/q7rqp45


以上「どこが初心やねん」とツッコミつつも、DraftPadより素直にコードが書ける。とても簡単で、アクション作りの敷居が低くなったんじゃないかな。


追記: 2013/10/04

  • 初心に戻るTextwellアクションの作り方 ActionMaker(オフ版)