LOOK FOR THE SILVER LINING

連休なのに、お天気が愚図を言ってる。


LOOK FOR THE SILVER LINING
1919(Buddy DeSylva / Jerome Kern) Bill Sargent Bands


Look for the silver lining
When e'er a cloud appears in the blue


お皿を洗いながら、あなたの意見を考えています
ポットやお鍋がピカピカになったとき思いました
「そう考えると、退屈な日常でさえ楽しくなる」
だから心の中であなたの言葉を繰り返しています


「銀の裏地を探してみようよ」
青空が突然雨雲に覆われたとしても私は忘れない
どこかにお日さまは輝いてる、と
そのことに気づけば、私の中から光が輝き出すの


気づくだけで心は嬉しさに溢れ
いつでも哀しみや辛さをはねのけることができる
だから銀の裏地を探していこう
人生の、お日さまが当たる場所を見つけていこう


Every cloud has a silver lining。「全ての雲には銀の裏地がついている」というイギリスの諺。雲をよく観察すると、切れ間にキラキラ輝く「ほつれ」があるじゃないですか。あれを裏地に見立てるのでしょうね。どんな辛いことにも何か「輝き」がある。「苦は楽の種」と訳されたりするけど、ちょっと違う。どこか別の場所にあるんじゃなくて、その「辛さ」のなかにある。キッチンで洗い物をするのも「ティーポットの持つ美しさを掘り出すため」と考えたら、ほら、楽しくなりませんか。
1919年ミュージカル『Zip, Goes a Million』のために書かれた曲。でもこのミュージカルは不成功に終わった。翌年ジェローム・カーンがミュージカル『サリー』を手掛けていたとき曲数が足りず転用したところ、『サリー』の興行は大成功。主演マリリン・ミラーの歌うレコードもヒットし、1929年には映画化された。人生、悪いことばかりじゃない。とはいえ、「銀の裏地を探していこう」は「僕と一緒に」のプロポーズだったのに、そこあたり、サリーに気づいてもらえなかったようで残念。



フェイ・クラーセン・シングズ・チェット・ベイカーVol.1
フェイ・クラーセン・シングズ・チェット・ベイカーVol.1フェイ・クラーセン

55 RECORDS 2006-06-21
売り上げランキング : 327306


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
1970年代チェット・ベイカーがヨーロッパで活動していた影響があるのかな。オランダのジャズシンガー、フェイ・クラーセン。1969年生まれの彼女はきっと子ども時代、チェットの歌声をなまで聴いたのでしょう。2006年アルバム。人生の喜びも悲しみも一つの唄に包み込める。ヨーロッパにとってジャズとは「チェット・ベイカー」なのかも知れない。
http://www.fayclaassen.nl/


Sings
SingsChet Baker

Blue Note Records 1998-01-27
売り上げランキング : 36431

おすすめ平均 star
star究極の弛緩の一枚
starチェットベイカーのベスト盤!!
star失い続けた彼の、若き日の甘い響き。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
そして、僕にとってもこれがジャズ。1954年若き日のチェット・ベイカーです。頼りなげで儚い歌声と、美しく澄み渡るトランペット。これが一人の美青年から生まれてきている。同じ美青年として嫉妬しましたねえ。ええ。のちにこのジャケットに写ってる男がラス・フリーマンと知りますが、彼のピアノもまた良い唄を歌ってます。


Quintet/Quartet & Voices
Quintet/Quartet & VoicesPaul Desmond

Ojc 1993-03-11
売り上げランキング : 108909

おすすめ平均 star
star隠れた名盤

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ブルーベック・カルテットとは別にソロ活動を始めたポール・デズモンド。バーニー・ケッセルと組んだり、ドン・エリオットと組んだりして、いくつか曲が集まったところで1956年にアルバム化した作品です。いつ聴いても、この人のサックスは温かく、優しい気持ちになれる。そして、ソロに向けての不安が紛れ込んだのか、「銀の裏地」。「僕の輝きを探しにいこう」と自分にエールを送ってるのかな。


トゥー・ザ・リトル・ラジオ
トゥー・ザ・リトル・ラジオヘルゲ・リエン・トリオ

ディスク・ユニオン 2006-05-26
売り上げランキング : 21645

おすすめ平均 star
starヘルゲの最高傑作! 「ジャズ批評」誌「ジャズオーディオディスク大賞」受賞作品
star買いの要素がたくさん詰まったアルバム
starオーディオファン必聴!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
人を見掛けで判断してはいけない。ヒゲ面でサングラスを掛けてる写真を見ちゃったから「ヘビメタの人?」と思っちゃいました。この写真か(こちら)。ノルウェー生まれのジャズ・ピアニスト。繊細で鋭利なインタープレイをします。トリオが三人三様、直感に従ってグルーヴさせていくフリージャズだけど、大きくは逸脱しないので聴きやすい。難しい匙加減ですね。2006年スタンダードナンバーを取り上げたアルバムで「銀の裏地」が出てきます。これもやはりチェットの影響なのかな(試聴はTo)。
http://www.helgelien.com/